【高校野球】新津が7年ぶり16強進出 春季県大会3回戦

高校野球の春季県大会「第148回北信越高校野球・新潟県大会」は3日、4球場で3回戦8試合が行われた。新潟市鳥屋野球場では北越が巻に逆転勝ち。新発田市五十公野球場では新津が新津工をくだし、2016年春以来7年ぶり(14季ぶり)のベスト16進出を決めた。新発田中央は投手陣が2試合続けて相手打線を無安打無得点に抑えてコールド勝ち。長岡市悠久山球場では帝京長岡が長岡をコールドでくだした。柏崎市佐藤池球場では高田と高田北城がコールドで4回戦進出を決めた。大会はベスト16が出そろった。4日は試合がなく、5日に4球場で4回戦8試合が行われる予定。

五十公野①新津12-4新津工…新津が1回表、先頭の山﨑周志(3年)が二塁打で出塁し、次打者の髙山季野(3年)の適時二塁打で山﨑が先制のホームを踏む 続きを読む


【高校野球】長岡商が逆転で16強 春連覇狙う東京学館新潟はコールド勝ち 春季県大会3回戦

高校野球の春季県大会「第148回北信越高校野球・新潟県大会」は2日、4球場で3回戦8試合が行われた。新潟市鳥屋野球場では新潟工が佐渡に快勝した。新発田市五十公野球場では春の連覇を狙う東京学館新潟が佐渡総合にコールド勝ち。長岡市悠久山球場では長岡商が長岡向陵に終盤8回に逆転して競り勝った。柏崎市佐藤池球場では新潟産大附が序盤のリードを守り切って関根学園をくだした。3日は4球場で3回戦8試合が行われ、ベスト16が出そろう。
五十公野①東京学館新潟9-0佐渡総合…東京学館新潟の先発⑨須貝悠太(3年)は5回を無失点に抑える好投を見せた 続きを読む


【高校野球】巻が競り勝つ 長岡工は延長タイブレークでサヨナラ勝ち 春季県大会2回戦

高校野球の春季県大会「第148回北信越高校野球・新潟県大会」は29日、4球場で2回戦9試合が行われた。新潟市鳥屋野球場では巻が新潟南に逆転勝ち。新発田市五十公野球場では連合チームの向陽万代羽茂が同じ連合チームの敬和豊栄中条をコールドでくだした。長岡市悠久山球場では中盤に逆転した見附が3回戦へ駒を進めた。柏崎市佐藤池球場では長岡工が今大会から延長10回からとなったタイブレークの末に連合チームの高商新井海洋にサヨナラ勝ちした。3回戦は5月2日と3日に行われる。

鳥屋野②巻6-5新潟南…6回表、巻は1死2、3塁から主将で四番の伊藤尚史(3年)の中前2点適時打で6-3に 続きを読む


【高校野球】加茂暁星が昨秋優勝の新潟明訓破る 春季県大会2回戦

高校野球の春季県大会「第148回北信越高校野球・新潟県大会」は28日、4球場で2回戦10試合が行われた。新潟市鳥屋野球場では加茂暁星が昨秋優勝の新潟明訓に競り勝った。新発田市五十公野球場では東京学館新潟がコールド勝ち。長岡市悠久山球場では昨秋準優勝の中越が糸魚川に逆転勝ちした。柏崎市佐藤池球場では帝京長岡が六日町を突き放してコールド勝ちした。29日は4球場で2回戦9試合が行われる予定。

鳥屋野①加茂暁星4-3新潟明訓…8回表、加茂暁星は主将で四番の柴田光伯(3年)が左越えソロ本塁打を放って4-2に 続きを読む


【高校野球】十日町が逆転サヨナラ 新津は4点差をひっくり返す 2試合が順延に 春季県大会

高校野球の春季県大会「第148回北信越高校野球・新潟県大会」は27日、4球場で2回戦10試合が行われた。新潟市鳥屋野球場では新津工が新潟第一に9回逆転サヨナラ勝ち。新発田市五十公野球場では9回に4点差をひっくり返した新津が新発田南をくだした。長岡市悠久山球場では9回表に逆転を許した十日町が9回裏に再逆転しサヨナラ勝ち。柏崎市佐藤池球場では関根学園が3回戦に進出した。佐藤池球場の第2、第3試合は雨による試合の遅れのため中止・順延となった。28日は4球場で2回戦10試合が行われる予定。

悠久山③十日町6-5三条…9回裏、十日町は1死1、2塁から柄澤旬哉(2年)が左越え二塁打を放って逆転サヨナラ勝ち 続きを読む