【NPB・BCL】新潟が巨人と2引き分け 前期優勝マジックは2に

ルートインBCリーグの新潟アルビレックスBCは9日と10日、新潟市のハードオフ・エコスタジアムと長岡市悠久山球場で巨人ファームと交流戦(新潟は公式戦)をおこない、9日は延長11回で0対0、10日は5対5と2試合連続で引き分けた。東地区首位の新潟は前期通算成績を20勝7敗3分とし、前期優勝マジックを2とした。最短で12日(金)にも優勝が決まる。

9日の試合で11回を完投し4安打無失点の好投を見せた新潟・間曽晃平投手

◎試合結果◎
<9日・ハードオフ・エコスタジアム>
新潟アルビレックスBC 0-0 巨人ファーム(延長11回)
巨人 000 000 000 00 =0
新潟 000 000 000 00 =0
(バッテリー)
巨人:平良、田原、公文、笠原、篠原-小林
新潟:間曽-平野

日本文理高出身の巨人育成・高橋洸選手 5打数1安打で9回に二塁打を放った


11回を完投・無失点の間曽晃平投手に特別敢闘賞が贈られた

◇新潟・赤堀元之監督の話◇
「あと1本が出なかった。間曽が打者のタイミングを外して変化球で空振りを取ることができていた。NPBのチームが相手で挑戦者としてはいい形にできたのではないか。」

◇新潟・間曽晃平投手の話◇
「ブルペンはよくなかったが、試合に入ったら今までの感覚で投げることができた。(9回1死3塁のピンチでは)気持ちが入った。1点も取られたくないという気持ちだった。11回を1人で投げたのはBCに入って初めて。勝てればよかったが、最後まで集中を切らさず投げることができた」


<10日・長岡市悠久山球場>
新潟アルビレックスBC 5-5 巨人ファーム
巨人 010 020 020 =5
新潟 020 001 200 =5
(バッテリー)
巨人:今村、篠原、公文、笠原-河野
新潟:田村、渡辺貴、塚田、山口、雨宮-平野

新潟の先発・田村勇磨投手 5回を投げ3失点だった


7回裏、新潟・稲葉大樹選手兼任コーチが右越え三塁打を放ち2点を勝ち越し


5対5の同点に追いつかれた8回途中から古巣相手に登板し無失点の雨宮敬投手


巨人との交流戦を2引き分けで終えた新潟アルビレックスBCの選手たち

◇新潟・赤堀元之監督の話◇
「7回に勝ち越して、8回、9回と抑えて終わりたかった。(8回に登板の山口が)先頭への四球でがくっとなった。きょうは勝ちたかった。どんな相手でも勝てるような勝ち方が課題」

◇8回途中から古巣相手に登板した新潟・雨宮敬投手の話◇
「準備はしていた。向こう(巨人)」も僕を知っているし、僕も向こうを知っているし、やりやすい面はあった。もといたチーム打たれたくはなかった。できれば勝ちたかった」

(取材・撮影・文/岡田浩人)


【NPB】飯塚の右肘内視鏡手術は無事終了 DeNAが公式発表

横浜DeNAベイスターズは10日、飯塚悟史投手(18・日本文理高出身)の右肘内視鏡手術についての公式発表をおこなった。発表は以下の通り。

「6月9日(火)横浜市内の病院にて、飯塚悟史選手は右肘の遊離体および骨棘を除去するため、内視鏡によるクリーニング手術を行い、無事終了したことをご報告いたします。早期の復帰を目指してリハビリに励んでまいりますので、引き続きご声援をよろしくお願いいたします」

関係者によると手術後1か月でキャッチボールを開始でき、順調に回復すれば夏には投げ込みができるようになるという。

(文/岡田浩人)


【NPB】DeNA飯塚悟史が右肘内視鏡手術へ

DeNAの飯塚悟史投手(18・日本文理高出身)が9日午後、右肘遊離軟骨除去のため内視鏡手術を受ける。飯塚投手はドラフト7位で入団。今季は2軍戦で4試合を投げ、1勝0敗、防御率0.64の成績を残していた。4月29日のBCリーグ・群馬ダイヤモンドペガサスとの試合で先発予定だったが、試合前に右肘に違和感があり登板を回避。以後、調整が続いていた。関係者によると手術後1か月でキャッチボールを開始でき、順調に回復すれば夏には投げ込みができるようになるという。

(取材・文/岡田浩人)


【NPB】阪神×日本ハムが三条でファーム交流試合

プロ野球ファーム交流試合の阪神タイガースと北海道日本ハムファイターズの2連戦「三条野球まつり」(主催・三条野球まつり実行委員会)が6日、三条パール金属スタジアムで開幕。第1戦は阪神が5対4で日本ハムをくだした。試合は7日(日)12時から第2戦がおこなわれる。


両チームに地元の小学生から花束が贈られた 続きを読む


【NPB】日ハム・斎藤佑樹らが前日調整 三条市・ファーム交流試合

6、7日に三条市で開催されるNPBファーム交流試合の阪神タイガース対北海道日本ハムファイターズの2連戦を控えた5日午後、日本ハムの選手が三条パール金属スタジアムで前日練習をおこなった。2軍調整中の斎藤佑樹投手(26)やルーキーの高濱祐仁内野手(横浜高・18)も三条入りし、約2時間にわたってグラウンドで汗を流した。


キャッチボールをおこなう日ハム・斎藤佑樹投手(三条パール金属スタジアム) 続きを読む