第107回全国高校野球選手権大会は13日、阪神甲子園球場で2回戦が行われる。新潟代表の中越と東東京代表の関東一の試合を速報する。
◎13日の2回戦の試合結果◎
<甲子園>
中越1-6関東一
中 越 100 000 000 =1
関東一 000 120 21X =6
(バッテリー)
中 越:雨木、石山、遠藤-仲丸
関東一:坂本-中濵
(試合内容) ※公式記録と異なる場合があります
・9回表 中越 ⓺山岸 遊ゴロ失策 ⑦平澤 左飛 ⑧仲丸 遊ゴロ併殺
・8回裏 中越 中越、投手⑪遠藤、三に石黒 ④早坂 四球 ⑤小林 遊内野H ⑥礒野 犠打、2、3塁 ⑦阿部 左前Hで1点 ⑧小俣 一直併殺 得点1
・8回表 中越 三に小俣、二に大澤、右に石田 ③清水 一ゴロ ④窪田 遊ゴロ ⑤渡邊 遊飛
・7回裏 関東一 ⑧藤江 四球(足つる)代走⑮小俣 ⑨中濵 投犠打悪送球で1、2塁 ①大澤 暴投2、3塁、三ゴ1塁アウト、1点 ②代打⑩石田 二ゴ、1点 ③坂本 三直 得点2
・7回表 中越 関東一の越後が足をつったようなしぐさ →守備、中に⑱早坂、三に大澤、遊に礒野 ⑨石山 空三振 ①堤 遊ゴロ ②宮崎 遊ゴロ
・6回裏 関東一 中越投手⑩石山 ④越後 二ゴロ ⑤小林 遊ゴロ ⑥礒野 一内野H ⑦阿部 空三振
・6回表 中越 関東一の守備、左に⑰阿部 ⑤渡邊 右飛 ⓺山岸 中飛 ⑦平澤 四球 ⑧仲丸 三ゴロ
・5回裏 関東一 ⑥礒野 四球 ⑦松田 けん制悪送球2塁、空三振 ⑧藤江 四球 ⑨中濵 遊ゴ、3塁アウト ①大澤 三強襲Hで1点、2、3塁 ②入山 二ゴ失策で1点 ③坂本 遊ゴ 得点2
・5回表 中越 ⑨雨木 左飛 ①堤 中前H(3打数3安打) ②宮崎 左中間二塁打で2、3塁 ③清水 二ゴロ、3走挟まれアウト、2、3塁 ④窪田 空三振
・4回裏 関東一 ②入山 右前H ③坂本 犠打、2塁 ④越後 二ゴロ、3塁 ⑤小林 暴投で1点、空三振 得点1
・4回表 中越 ⑤渡邊 中飛 ⓺山岸 左前H ⑦平澤 右飛 ⑧仲丸 一邪飛
・3回裏 関東一 ⑧藤江 二ゴロ ⑨中濵 三ゴロ ①大澤 中飛
・3回表 中越 ①堤 中前H ②宮崎 犠打、2塁 ③清水 二ゴロ、3塁 ④窪田 三ゴロ
・2回裏 関東一 ⑤小林 右前H ⑥礒野 空三振 ⑦松田 投ゴロ併殺
・2回表 中越 ⑤渡邊 一ゴロ ⓺山岸 右飛 ⑦平澤 右前H ⑧仲丸 二盗、四球 ⑨雨木 見三振
・1回裏 関東一 ①大澤 遊ゴロ ②入山 遊ゴロ失策 ③坂本 中前H ④越後 一ゴロ2塁アウト、1、3塁 ⑤小林 けん制アウト
・1回表 中越 ①堤 右線二塁打 ②宮崎 犠打、3塁 ③清水 見三振 ④窪田 暴投で1点、遊ゴロ 得点1
(先発メンバー)
・先攻:中越 ①遊 堤 ②三 宮﨑 ③二 清水 ④一 窪田 ⑤左 渡邊 ⓺右 山岸 ⑦中 平澤 ⑧捕 仲丸 ⑨投 雨木
・後攻:関東一 ①中 大澤 ②右 入山 ③投 坂本 ④遊 越後 ⑤一 小林 ⑥三 礒野 ⑦左 松田 ⑧二 藤江 ⑨捕 中濵
(文/岡田浩人)