先月のNPBドラフト会議で巨人から育成8位で指名を受けた関根学園高校3年の荒井颯太外野手(18)が16日、上越市内で巨人との入団交渉に臨み、仮契約を結んだ。支度金200万円、年俸230万円(金額は推定)で、背番号は「022」に決まった。木佐貫洋スカウトから帽子を被せてもらった荒井は「早く(合同自主トレで)練習したい。育成最後の指名だが、そこから這い上がり、一流の選手になれるよう頑張りたい」とプロとしての決意を語った。
仮契約を終えた荒井颯太(右)と木佐貫洋スカウト 続きを読む
カテゴリーアーカイブ: NPB
【NPB】西武6位指名の綱島が入団合意「松井稼頭央さんのように」
西武からドラフト6位指名を受けた糸魚川白嶺高校3年の綱島龍生内野手(17)が15日、糸魚川市内で西武の鈴木敬洋編成部育成アマチュア担当と入団交渉に臨み、合意した。契約金と年俸は家族の意向で非公表。初めて西武の帽子を被った綱島は「少しでも早く一軍に上がれるようしっかり体づくりに取り組みたい」と決意を新たにしていた。12月上旬に埼玉県所沢市で正式契約と入団会見に臨む予定。
初めて西武の帽子を被った綱島龍生(右)と西武の鈴木敬洋育成アマチュア担当 続きを読む
【NPB】「感謝の12年間」今井啓介さんが地元で現役引退を報告
広島カープの投手として12年間の現役生活を終えた今井啓介さん(30歳・中越高出身)を労う後援会の集いが12日、出身地の長岡市栃尾地区で行われ、80人を超えるファンが集まった。花束を贈られた今井さんは「一言で表すなら“感謝”。小学4年生で野球を始め、たくさんの人に出会い、励まされ、学ばせていただいた21年間だった」と感謝の言葉を述べた。
花束を贈られた今井啓介さん 地元の後援会で現役引退を報告した 続きを読む
【インタビュー】「ファンの応援に感謝」 現役引退の今井啓介さんが胸中を語る
10月4日に広島カープから来季の契約を結ばないと伝えられ、現役引退の意向を表明していた長岡市出身の投手・今井啓介さん(30・中越高)が、このほど新潟野球ドットコムの取材に応じた。今井さんは「やり切ったので悔いはない。これまでのファンの応援に感謝の気持ちを伝えたい。今後は未定だが、野球に関わる仕事をしていきたい」と語った。12日に地元でファンに現役引退を報告する。
現役引退を決めた今井啓介さん プロ12年間で一軍で114試合に登板
8勝20敗1セーブで防御率3・59の成績を残した 続きを読む
【ドラフト】椎野はソフトバンク4位、綱島は西武6位 アルビ・渡邉と関根・荒井は育成指名 NPBドラフト会議
NPB(日本野球機構)のドラフト会議が26日、都内で開かれた。新潟県関係では、国士舘大4年で胎内市出身の椎野新投手(村上桜ヶ丘高出身)がソフトバンクから4位指名された。糸魚川白嶺高校の綱島龍生内野手が西武から6位指名された。
育成選手選択会議では、新潟アルビレックスBCの渡邉雄大投手(三条市出身、中越高-青山学院大)がソフトバンクから育成6位指名された。関根学園高校の荒井颯太外野手は巨人から育成8位指名された。
新潟県関係では計4人の選手が指名を受けた。
ソフトバンクから4位指名を受けた国士舘大・椎野新(右・村上桜ヶ丘高)
左は国士舘大・辻俊哉監督 続きを読む