来春の選抜甲子園の出場校決定のための選考資料となる「第153回北信越高校野球大会」は18日、富山市民球場で準決勝2試合が行われ、日本文理(新潟1位)と帝京長岡(新潟3位)が勝って、決勝戦に進出した。新潟県勢同士による決勝戦は秋春通じて初めて。
日本文理は8回に秦碧羽の3ランなどでリードを広げ、敦賀気比(福井1位)の追撃を振り切り、7対6で勝ち、2013年秋以来12年ぶりとなる決勝戦に駒を進めた。帝京長岡は1年生エース左腕の工藤壱朗が星稜(石川3位)の打線を1点に抑え、2対1で競り勝ち、秋は初めて(春は優勝した2024年以来)となる決勝戦進出を決めた。両校は来春、甲子園で開催される選抜大会出場に前進した。決勝戦は19日10時から同球場で行われる。
◎18日の準決勝の試合結果◎
<富山市民>
①日本文理7-6敦賀気比
気比 010 000 014=6
文理 200 010 04X=7
→日本文理が決勝へ…12年ぶりの選抜甲子園へ前進
(バッテリー)
気比:鶴田啓人-村雲脩吾
文理:染谷崇史、室橋琉翔-渡邉駿仁
(二塁打)
気比:後藤駿平(2回)
文理:臼木彪牙(8回)
(本塁打)
文理:秦碧羽(8回・3ラン)
(試合内容)※公式記録と異なる場合があります
・9回表 気比 ⑧宮本 死球 ⑨川原 四球 ①伊藤 左飛 ②鵜飼 右前Hで満塁 ③長谷川 三ゴ3塁アウトで1点 ④辻 右Hと悪送球で2点、走者2塁 ⑤村雲 三強襲Hで1点 文理は投に室橋、三に市川凌 ➅後藤 三邪飛 得点4
・8回裏 文理 ⑧染谷 二ゴ ⑨神田 左前H ①土屋太 左直 ②吉田 中前H1、2塁 ③秦 左越え3ラン④渡部 左前H ⑤臼木 左線二塁打で1点 ➅安達 遊ゴ 得点4
・8回表 気比 ③長谷川 四球 ④辻 左線二塁打で2、3塁 ⑤村雲 遊ゴロ3塁アウト、1点、1塁 ⑥後藤 一ゴロで2塁アウト、1塁 ⑦東埜 中飛 得点1
・7回裏 文理 ②吉田 左前H ③秦 左前H ④渡部 犠打で2、3塁 ⑤臼木 遊ゴロ失策で満塁 ⑥安達 空三振 ⑦渡邉 中飛
・7回表 気比 ⑧宮本 三ゴロ悪送球 ⑨鶴田 犠打、2塁 ①伊藤 二ゴロ、3塁 ②鵜飼 三ゴロ
・6回裏 文理 ⑥安達 二ゴロ ⑦渡邉 中前H ⑧染谷 三ゴロ、2塁 ⑨神田 中前Hで1、3塁 ①土屋太 右飛
・6回表 気比 ⑥後藤 中飛 ⑦東埜 二飛 ⑧宮本 遊飛
・5回裏 文理 ⑨神田 四球 ①土屋太 遊ゴロ失策で1、2塁 ②吉田 犠打、2、3塁 ③秦 空三振 ④渡部 左前Hで1点 ⑤臼木 右飛 得点1
・5回表 気比 ①伊藤 三ゴロ ②鵜飼 中前H ③長谷川 三ゴロ ④辻 中飛
・4回裏 文理 ⑥安達 三飛 ⑦渡邉 空三振 ⑧染谷 二ゴロ
・4回表 気比 ⑤村雲 中前H ⑥後藤 右前H ⑦東埜 犠打で2、3塁 ⑧宮本 四球で満塁 ⑨鶴田 スクイズ外しで3走アウト、空三振
・3回裏 文理 ②吉田 一ゴロ ③秦 四球 ④渡部 中飛(好捕) ⑤臼木 二ゴロ
・3回表 気比 ②鵜飼 中飛 ③長谷川 遊ゴロ(Fine) ④辻 空三振
・2回裏 文理 ⑧染谷 中飛 ⑨神田 空三振 ①土屋太 三ゴロ
・2回表 気比 ⑤村雲 四球 ⑥後藤 左中間二塁打で1点 ⑦東埜 犠打、3塁 ⑧宮本 遊ゴ野選で1、3塁 ⑨鶴田 スクイズ外し飛び出し2走アウト、死球 ①伊藤 二ゴロ 得点1
・1回裏 文理 ①土屋太 中前H ②吉田 犠打、2塁 ③秦 右前Hで1、3塁 ④渡部 右前Hで1点 ⑤臼木 中前Hで満塁 ⑥安達 右前Hで1点、2走飛び出しアウト ⑦渡邉 三ゴロ 得点2
・1回表 気比 ①伊藤 四球 ②鵜飼 犠打、2塁 ③長谷川 一ゴロ、3塁 ④辻 遊ゴロ
(先発メンバー)
・先攻:敦賀気比 ①遊 伊藤 ②右 鵜飼 ③三 長谷川 ④中 辻 ⑤捕 村雲 ⑥左 後藤 ⑦一 東埜 ⑧二 宮本 ⑨投 鶴田
・後攻:日本文理 ①二 土屋太 ②遊 吉田 ③一 秦 ④三 渡部 ⑤右 臼木 ⑥中 安達 ⑦捕 渡邉 ⑧投 染谷 ⑨左 神田
②帝京長岡2-1星稜
帝京 002 000 000 =2
星稜 000 100 000 =1
→帝京長岡が秋は初の決勝へ。来春選抜甲子園へ前進
(バッテリー)
帝京:工藤壱朗-松本覇
星稜:小路瑛主、中森斗茂哉-山田倖生、福場瑠大
(二塁打)
星稜:池田玲音(1回)
(試合内容)※公式記録と異なる場合があります
・9回表 帝京 星稜投手①中森 ③松本 三邪飛 ④松山 三ゴロ悪送球で2塁 ⑤富田 四球 ➅鈴木祥 中飛 ⑦坂本 三邪飛
・8回裏 星稜 ⑦柳橋 遊ゴロ ⑧山田 死球 ⑨代打②福場 けん制アウト、右前H ①池田 左飛
・8回表 帝京 ⑨工藤 三ゴロ ①櫻井 バント投ゴロ ②新井 三ゴロ
・7回裏 星稜 ③杉原 左飛 ④伊藤 投ゴロ ⑤宮岸 中前H ⑥和賀 一ゴロ
・7回表 帝京 ➅鈴木祥 左飛 ⑦坂本 遊ゴロ ⑧兵藤 二ゴロ
・6回裏 星稜 ⑦柳橋 中前H ⑧山田 犠打三失策で1、2塁 ⑨小路 犠打、2、3塁 ①池田 敬遠気味四球で満塁 ②中川 フルカウントから一直併殺
・6回表 帝京 ②新井 三ゴロ ③松本 左前H ④松山 二盗、空三振 ⑤木戸 2ストライクから代打⑦富田 空三振
・5回裏 星稜 ①池田 二飛 ②中川 死球 ③杉原 左前H ④伊藤 二ゴロで2、3塁 ⑤宮岸 四球で満塁 ➅和賀 遊ゴロ
・5回表 帝京 ⑦坂本 二ゴロ ⑧兵藤 投前バントH ⑨工藤 犠打、2塁 ①櫻井 暴投で3塁、バント三ゴロ
・ 4回裏 星稜 ⑤宮岸 右線H ⑥和賀 三前バントHと悪送球で1、3塁 ⑦柳橋 遊ゴロ併殺、その間に1点 ⑧山田 左前H ⑨小路 空三振 得点1
・4回表 帝京 ④松山 空三振 ⑤木戸 三飛 ➅鈴木祥 二ゴロ
・3回裏 星稜 ①池田 投ゴロ ②中川 左前H ③杉原 二ゴロ、2塁 ④伊藤 投ゴロ
・3回表 帝京 ⑦坂本 三ゴ悪送球 ⑧兵藤 投ゴ、2塁アウト ⑨工藤 投ゴ、2塁 ①櫻井 死球 ②新井 三失策満塁 ③松本 一走飛び出し捕送球→本盗1点 2、3塁で暴投1点、二ゴ 得点2
・2回裏 星稜 ⑤宮岸 中飛 ⑥和賀 中飛 ⑦柳橋 四球 ⑧山田 四球 ⑨小路 空三振
・2回表 帝京長岡 ④松山 空三振 ⑤木戸 遊内野H ➅鈴木祥 遊ゴロ併殺
・1回裏 星稜 ①池田 中二塁打 ②中川 一ゴロ、2塁のまま ③杉原 空三振 ④伊藤 空三振
・1回表 帝京長岡 ①櫻井 3バント失敗 ②新井 二ゴロ ③松本 一ゴロ
(先発メンバー)
・先攻:帝京長岡 ①右 櫻井 ②遊 新井 ③捕 松本 ④一 松山 ⑤中 木戸 ➅左 鈴木祥 ⑦三 坂本 ⑧二 兵藤 ⑨投 工藤
・後攻:星稜 ①三 池田 ②中 中川 ③左 杉原 ④一 伊藤 ⑤右 宮岸 ⑥遊 和賀 ⑦二 柳橋 ⑧捕 山田 ⑨投 小路
◎19日の決勝戦の試合予定◎
<富山市民>
日本文理(10:00)帝京長岡
(取材・撮影・文/岡田浩人)