【高校野球】第101回新潟大会が開幕 開会式で「フェアプレー」誓う

夏の甲子園出場を懸けた「第101回全国高校野球選手権・新潟大会」が6日、開幕した。新潟市のハードオフ・エコスタジアムで開会式が行なわれ、参加77チーム(85校)の選手たちが行進した。選手宣誓では新潟向陽の大滝和真主将が「スポーツマンシップに則り、フェアプレーに徹し、よき勝者、よき敗者を目指します。最後の一球まで諦めず、プレーで恩返しすることを誓います」と力強く述べた。大会は8日から1回戦が始まる。順調に日程が進めば24日に決勝戦が行われ、代表チームが決まる。

選手宣誓で「フェアプレー」を誓った新潟向陽の大滝和真主将 続きを読む


【高校野球】連覇狙う中越×秋4強の関根学園 第101回選手権・新潟大会の組み合わせ決まる

第101回全国高校野球選手権・新潟大会の組み合わせ抽選会が22日、新潟市の新潟テルサで行われた。今大会には連合5チームを含む77チーム(85校)が参加。3大会連続で各チームの主将が抽選くじを引く方式で組み合わせが決まった。組み合わせの結果、初戦となる2回戦で昨夏の優勝校・中越と昨秋県大会4強の関根学園の強豪私立が対戦する好カードが実現した。また開会式の選手宣誓は立候補者による抽選の結果、新潟向陽の大滝和真主将に決定した。大会は7月6日(土)に新潟市のハードオフ・エコスタジアムで開催される開会式で開幕する。8日(月)から1回戦が始まり、順調に日程が進めば、20日(土)に準々決勝、22日(月)に準決勝、24日(水)に決勝が行われる予定。

77チームの主将がくじを引いた組み合わせ抽選会
関根学園の吉原玲皇主将が中越と対戦するくじを引いた瞬間、会場がどよめいた
続きを読む


【社会人硬式】ヤマハ・伊藤直輝投手が現役引退 日本文理高出身 09年夏の甲子園準V投手

2009年夏の甲子園準優勝投手で、社会人野球の強豪・ヤマハ(静岡県浜松市)に所属する伊藤直輝投手(28・日本文理高出身)が17日、現役引退を決断した。伊藤投手は新潟野球ドットコムの取材に対し、「現役を引退し、今後はマネージャーとしてチームを支えたい」と心境を明かした。その上で「新潟県をはじめ、応援していただいた皆さんには感謝の気持ちしかない。今後、高校野球をはじめ、野球界の発展に少しでも力になることができたら」と新たな道を進む決意を話した。

現役引退を決めたヤマハ・伊藤直輝投手(日本文理高出身)
20
09年夏の甲子園では新潟県勢初の決勝に進出、準優勝に輝いた 続きを読む


【高校野球】日本文理は準決勝敗退 北信越大会

第140回北信越高校野球大会は3日、富山市民球場で準決勝を行い、日本文理(新潟1位)は敦賀気比(福井2位)に3対8で敗れ、決勝進出はならなかった。

日本文理3-8敦賀気比
7回裏、日本文理は安城健汰の右中間適時三塁打でこの回2点目を入れる 続きを読む


【高校野球】日本文理が逆転勝ちで準決勝へ 北信越大会

第140回北信越高校野球大会は2日、富山県高岡市などで準々決勝を行い、日本文理(新潟1位)が富山国際大付(富山3位)に8対3で勝利した。日本文理は3日の準決勝で敦賀気比(福井2位)と対戦する。

日本文理8-3富山国際大付
6回裏、日本文理が代打・渡邊智光の左中間への2点適時二塁打で4対3と逆転 続きを読む