【高校野球】佐渡が競り勝ち16強 秋季県大会3回戦

来春の選抜甲子園の出場校決定のための選考資料となる「第141回北信越高校野球・新潟県大会(秋季県大会)」は18日、4球場で3回戦8試合を行った。みどりと森の運動公園の第2試合では佐渡が競り勝ち、三条パール金属スタジアムの第2試合では柏崎が中盤に逆転勝ちし、ベスト16に進んだ。19日は3回戦8試合が行われ、ベスト16が出そろう。

みどりと森②佐渡4-2新潟
4回表、佐渡の伊藤亜友斗(2年)が右越え2点適時二塁打を放ち、4-1に 続きを読む


【高校野球】東京学館新潟が日本文理破る 秋季県大会2回戦

来春の選抜甲子園の出場校決定のための選考資料となる「第141回北信越高校野球・新潟県大会(秋季県大会)」は16日、6球場で2回戦16試合を行った。五十公野球場の第1試合では今夏の準優勝校・東京学館新潟が夏優勝校の日本文理をくだした。佐藤池球場の第2試合では関根学園がシード校の新井をくだし、3回戦へ進出した。3回戦は18日と19日に行われる。

鳥屋野②新潟向陽9-2中条
1回裏、新潟向陽が磯貝拓夢(1年)の中前適時打で4-0とリードを広げる 続きを読む


【高校野球】三条・丸山が5回をパーフェクト 秋季県大会2回戦

来春の選抜甲子園の出場校決定のための選考資料となる「第141回北信越高校野球・新潟県大会(秋季県大会)」は15日、6球場で2回戦16試合を行った。五十公野球場の第1試合では加茂暁星がシード校の新発田中央を破り3回戦に進出した。悠久山球場の第3試合では三条の丸山尊仁(2年)が5回参考記録ながら完全試合を達成。佐藤池球場の第3試合では連合チーム・三商長農正徳の細貝和(正徳館2年)が6回参考で無安打無得点試合を達成した。16日も6球場で2回戦16試合が行われる予定。

悠久山③三条10-0十海塩松
三条の①丸山尊仁(みこと・2年)が5回参考の完全試合を達成 続きを読む


【高校野球】秋季県大会が開幕 今夏準優勝の東京学館新潟など6校が2回戦へ

来春の選抜甲子園の出場校決定のための選考資料となる「第141回北信越高校野球・新潟県大会(秋季県大会)」が13日に開幕し、2球場で1回戦6試合が行われた。五十公野球場の第3試合では今夏の準優勝校・東京学館新潟が7回コールド勝ち、みどりと森の運動公園では終盤追い上げられた新津が1点差を逃げ切り、それぞれ2回戦進出を決めた。14日は試合がなく、15日は6球場で2回戦16試合が予定されている。

みどりと森③新津9-8巻総合
終盤の追い上げを逃げ切り、勝利を喜ぶ新津の選手たち 続きを読む


【高校野球】来春の選抜甲子園を目指し…秋季県大会の組み合わせ決まる

来春の選抜甲子園の出場校決定のための選考資料となる「第141回北信越高校野球・新潟県大会(秋季県大会)」の組み合わせ抽選会が6日、新潟市のユニゾンプラザで行われた。連合6チームを含む70チーム(82校)が参加した今大会は13日に開幕し、県内7球場で熱戦が繰り広げられる。順調に日程が進めば28日に準決勝、29日に決勝と第3代表決定戦が三条パール金属スタジアムで行われ、上位3チームが10月12日から石川県で開催される北信越大会に出場する。

南支部の抽選会の様子 各チームの監督や部長がクジを引いた 続きを読む