「第103回全国高校野球選手権大会」に新潟代表として2年ぶり11回目の出場を果たした日本文理高校のベンチ入りメンバー18人と記録員のマネージャーを2回に分けて紹介する。
※太字は名前・読み方・学年・守備位置・出身中学(硬式出身チーム)・身長体重・投打
⑩村越仁士克(むらこし・にしか)2年 投手
燕吉田中 177センチ 82キロ 右投げ右打ち
新潟大会の準決勝・新潟明訓戦で先発し、6回2失点と好投。決勝に弾みをつけるとともに、同じ2年生のエース田中を万全の状態で送り出す役割を果たした。直球の最速は130キロ台前半だが、スライダーを中心に変化球で凡打の山を築く。捕手の竹野とは3歳からの幼なじみ。ずっとバッテリーを組み、中学時代は県大会で優勝した。大きな期待をかけられ入学したが、今春は練習試合で打ち込まれるなど調子が上がらなかった。「田中を1人にしたくなかった。田中のような球速は出ないが、変化球の低めの制球を意識して投げ込んだ」と努力を重ね、今夏の安定感に繋がった。「甲子園でもチームを勝利に導く投球を」と力を込める。 続きを読む