【高校野球】帝京長岡・茨木が7回2死まで無安打の好投 秋季県大会2回戦

来春の選抜甲子園の出場校決定のための選考資料となる「第147回北信越高校野球・新潟県大会(秋季県大会)」は9日、4球場で2回戦8試合が行われた。今夏の新潟大会優勝の日本文理は村上桜ヶ丘にコールド勝ちで初戦を突破した。新潟市鳥屋野球場では新潟西が粘る新発田商を振り切った。新発田市五十公野球場では新津が14安打13得点でコールド勝ち。長岡市悠久山球場では今夏準優勝の帝京長岡の1年生エース・茨木佑太が7回2死まで安打を許さない好投で昨夏準優勝の新潟産大附にコールド勝ちした。柏崎市佐藤池球場では長岡商が15安打11得点で大勝した。10日も4球場で2回戦8試合が行われる予定。

悠久山②帝京長岡8-0新潟産大附/7回2死まで無安打投球の好投を見せた帝京長岡①茨木佑太(1年) 続きを読む


【高校野球】秋季県大会が開幕 来春選抜大会への第一歩

来春の選抜甲子園の出場校決定のための選考資料となる「第147回北信越高校野球・新潟県大会(秋季県大会)」は8日開幕し、4球場で1回戦3試合と2回戦8試合の計11試合が行われた。新潟市鳥屋野球場では新潟南が夏ベスト8の開志学園にコールド勝ち。新発田市五十公野球場では新発田南の1年生左腕・小林佑が14安打を打たれながら1失点完投の粘り強い投球で新潟工に勝利した。長岡市悠久山球場では三条が新潟県央工にコールド勝ちした。柏崎市佐藤池球場では糸魚川白嶺が三条東に2対1で競り勝った。9日は4球場で2回戦8試合が行われる予定。

悠久山③柏崎工7-0小千谷/4回裏、柏崎工は2死満塁から小野塚翔空(2年)の中越え適時二塁打で走者一掃となり5-0に 続きを読む


【NPB】桐敷拓馬、渡邉雄大、菊地大稀が登板 三条野球まつり・ファーム阪神×巨人

NPB(日本野球機構)ファーム交流試合となる阪神対巨人2連戦の第2戦が28日、三条市の三条パール金属スタジアムで行われ、阪神が8対3で巨人に連勝した。阪神の先発投手・桐敷拓馬投手(新潟医療福祉大)が6回を投げ2失点に抑えて勝利投手となった。阪神は8回途中から三条市出身の渡邉雄大投手(中越高-青山学院大-新潟アルビレックスBC-ソフトバンク)が登板したほか、巨人は7回に佐渡市出身の菊地大稀投手(佐渡高-桐蔭横浜大)が登板し、集まった約1500人の地元ファンにその雄姿を見せた。

先発し6回2失点で勝利投手となった阪神・桐敷拓馬(新潟医療福祉大) 続きを読む


【NPB】3年ぶりの三条野球まつり ファーム・阪神×巨人2連戦が開幕

NPB(日本野球機構)ファーム交流試合となる阪神対巨人の2連戦が27日、三条市の三条パール金属スタジアムで開幕した。新型コロナウイルス禍で一昨年、昨年と開催が見送られてきたが、今年は3年ぶりに「三条野球まつり」として開催された。27日の第1戦は阪神が4対1で巨人に勝利した。

第2戦は28日の正午から、同スタジアムで行われ、阪神は今季ドラフト3位で入団した新人左腕・桐敷拓馬投手(新潟医療福祉大)の先発が予定されているほか、三条市出身の渡邉雄大投手(中越高-青山学院大-新潟アルビレックスBC-ソフトバンク)の登板も期待される。巨人は佐渡市出身の菊地大稀投手(佐渡高-桐蔭横浜大)の登板が期待される。

3年ぶりの開催となった三条でのファーム戦
左は巨人・二岡智弘二軍監督、右は阪神・平田勝男二軍監督 続きを読む


【高校野球】帝京長岡・茨木秀俊がプロ志望届の提出を表明

今夏の新潟大会で準優勝に輝いた帝京長岡高校の3年生エース・茨木秀俊投手(18歳)が24日、長岡市内の同校で取材に応じ、10月のNPB(日本野球機構)ドラフト会議での指名を目指し、「プロ志望届」を提出することを表明した。茨木は今夏の新潟大会で同校を初の決勝に導いたエースで、最速147キロの直球とスライダー、チェンジアップが武器の右腕。

茨木は取材に対し「指名があれば12球団どこでも行く」と話し、「プロの世界で今まで以上の活躍をして、お世話になった人や帝京長岡に恩返ししたい。チームを勝たせられる投手になることが目標」と意気込みを語った。

プロ志望届提出を表明した帝京長岡・茨木秀俊(3年) 続きを読む