【高校野球】春季県大会が開幕 新潟工が昨秋8強の新潟江南に競り勝つ 雨で1試合が順延に

高校野球の春季県大会「第148回北信越高校野球・新潟県大会」は26日に開幕し、4球場で1、2回戦7試合が行われた。新潟市鳥屋野球場では新潟工が昨秋県大会ベスト8の新潟江南を相手に終盤突き放した。新潟西、加茂暁星、高田農、糸魚川はコールド勝ちで1回戦を突破した。佐渡と長岡向陵はコールド勝ちで3回戦進出を決めた。長岡市悠久山球場で予定されていた小出と長岡商の試合は雨天のため中止・順延となった。27日は4球場で2回戦12試合が行われる予定。

鳥屋野②新潟工9-6新潟西
1回表、新潟工の長澤航生(3年)が中前に2点適時打を放ち3-0に。長澤は7回にも勝ち越し適時打を放つなど2安打3打点の活躍 続きを読む


【高校野球】68チームが頂点目指す 春季県大会組み合わせ決まる

高校野球の春の大会「第148回北信越高校野球・新潟県大会(春季県大会)」の組み合わせ抽選会が20日、新潟市秋葉区で行われ、68チーム(連合7チーム含む計80校)の組み合わせが決まった。優勝チームは6月3日から石川県で開催される北信越大会に出場する。

春季県大会は26日に開幕し、北支部と南支部に分かれて4球場で1~3回戦が行われる。ベスト16が激突する4回戦は5月5日、準々決勝は5月7日に行なわれる。順調に日程が進めば5月9日に準決勝、10日に決勝戦が長岡市悠久山球場で行われる。昨季までと同様に、優勝チームと準優勝チームは今夏の選手権新潟大会の第1、第2シードとなる。昨秋と今春の県大会上位チームにシードポイントが与えられ、その合計ポイントの上位チームから第3シード以降の夏のシード権が決まる。

◎春季県大会の組み合わせ表◎ ※新潟県高野連発表
続きを読む


【BCL】新潟が3連勝 福島くだす 先発の深澤が5回1失点の好投

ルートインBCリーグの新潟アルビレックスBCは16日、福島県本宮市で福島レッドホープスと対戦し、8対1で勝利した。新潟は開幕2連敗の後、3連勝で今季成績を3勝2敗にし、貯金を1とした。

新潟は先発の2年目右腕・深澤史遠(創価大)が初回に先制を許したが、その後立ち直り5回1失点と好投。その後は小林駿(新発田商高校-新潟コンマーシャル俱楽部)、上村知輝(創価大)、吉田一将(オリックス)が無失点で繋いだ。打線は2回に相手守備のミスから2点を入れて逆転。9回に片山悠(立教大)の適時打などで3点を入れて突き放した。新潟の次戦は22日(土)13時から、長岡市悠久山球場で信濃グランセローズと対戦する。

3連勝で今季成績を3勝2敗とした新潟アルビレックスBC(3月撮影) 続きを読む


【BCL】新潟が連勝 新人・鈴木颯人が初勝利

ルートインBCリーグの新潟アルビレックスBCは15日、長岡市悠久山球場で福島レッドホープスと対戦し、6対1で快勝した。新潟は連勝で今季成績を2勝2敗の五分に戻した。

新潟は先発した新入団の鈴木颯人(創価大)が6回途中まで1失点の好投を見せて初勝利を飾った。打線は10安打。1点リードで迎えた8回に阿部一心(立正大)と片山悠(立教大)の連続2点適時打で突き放した。新潟の次戦は4月16日(日)13時から、福島県本宮市で福島と対戦する。

2度目の先発で初勝利を飾った新潟の新人・鈴木颯人(創価大) 続きを読む


【BCL】新潟が今季初勝利 ソフトバンク三軍に逆転勝ち

ルートインBCリーグの新潟アルビレックスBCは13日、長岡市悠久山球場でソフトバンク三軍と対戦。7対5で逆転勝ちし、今季初勝利を挙げた。新潟の今季成績は1勝2敗。

新潟は1点をリードされた7回、満塁の好機で阿部一心(立正大)が走者一掃の適時三塁打を放って逆転に成功。7回途中から登板した上村知輝(創価大)が2回を無失点に抑える好投で勝利投手に輝いた。新潟の次戦は4月15日(土)14時から、同球場で福島レッドホープスと対戦する。

7回裏、新潟は2死満塁から阿部一心(立正大)の走者一掃となる右越え適時三塁打で7-5と逆転 続きを読む