【高校野球】中越・小鷹葵前主将を優秀選手表彰 日本学生野球協会

日本学生野球協会の2018年度の優秀選手に新潟県から中越高校3年・小鷹葵前主将(18)が選出され、その表彰式が21日、長岡市の同校で行われた。新潟県高野連の富樫信浩会長から賞状入りの記念盾を手渡された小鷹前主将は「チームの仲間や相手として戦った仲間から刺激を受けたことで、いただくことができた賞で感謝している」と感想を話し、大学でも野球を続けて「夢であるプロ野球選手を目指したい」と決意を新たにしていた。

表彰を受ける小鷹葵前主将 戦った仲間へも感謝の気持ちを表した 続きを読む


【高校野球】中越・坂井翔太が新潟医療福祉大へ 関甲新で「首位打者獲りたい」

昨夏の新潟代表として甲子園に出場した中越高校の遊撃手で3年の坂井翔太選手(18)が関甲新1部の新潟医療福祉大に入学する。昨年末に推薦合格が決まった。坂井は昨秋にプロ志望届を提出したが、NPB(日本野球機構)ドラフト会議では指名がなかった。4年後のプロ入りを目指し、「大学では即戦力として使ってもらえるよう頑張りたい。リーグ戦で首位打者を獲りたい」と意気込んでいる。

新潟医療福祉大に入学が決まった中越・坂井翔太 新年も後輩と一緒に汗を流す 続きを読む


【高校野球】新潟南は選出ならず 北信越推薦は福井・金津 来春選抜21世紀枠

日本高野連は14日、来春開催される「第91回選抜高校野球大会」の21世紀枠の各9地区の推薦校を発表した。北信越地区からは福井県の金津高校が推薦され、新潟県の新潟南高校は選出されなかった。 続きを読む


【高校野球】日本文理に厳重注意 日本高野連

日本高野連は4日、大阪市内で定例の審議委員会を開催し、3年生の野球部員の飲酒や喫煙が発覚した日本文理高校への対応について、文書による「厳重注意」とした。引退した3年生による不祥事のため、日本学生野球協会審査室に処分を上申しなかった。 続きを読む


【高校野球】野球部員5人が飲酒で自宅謹慎 部長交代などを発表 日本文理 

日本文理高校は30日、新潟市西区の同校で記者会見を開き、野球部員5人が飲酒、うち3人が喫煙していたと発表した。同校はこの5人を自宅謹慎、運動部寮からの退寮処分とすると発表。また責任を取って佐藤琢哉野球部長が交代するとした。記者会見した田中利夫副校長は「多くの方々の期待を裏切る結果になり、お詫び申し上げる。再発防止と信頼回復に努める」と謝罪した。

記者会見で頭を下げる田中利夫副校長(右)と佐藤琢哉野球部長(左) 続きを読む