高校野球の春季県大会「第144回北信越高校野球・新潟県大会」は8日、4球場で4回戦8試合が行われ、ベスト8が出そろった。鳥屋野球場の第1試合では関根学園が最終回に4点差を逆転し、サヨナラ勝ちで日本文理をくだした。悠久山球場の第1試合では新潟産大附が昨秋優勝の加茂暁星に競り勝った。北越、東京学館新潟、新潟明訓はコールド勝ちした。9日は悠久山球場と佐藤池球場で準々決勝4試合が行われ、6月に新潟県で開催される北信越大会に出場する上位4校が決まる。
鳥屋野①関根学園6-5日本文理
9回裏、4点差を逆転し、サヨナラ勝ちでベスト8進出を決めた関根学園 続きを読む
作成者アーカイブ: 新潟野球ドットコム
【高校野球】六日町の山之内が投打に躍動 ベスト16出そろう 春季県大会3回戦
高校野球の春季県大会「第144回北信越高校野球・新潟県大会」は6日、4球場で3回戦7試合が行われ、ベスト16が出そろった。鳥屋野球場の第1試合では北越が粘る羽茂を振り切った。悠久山球場の試合は十日町が高田北城に競り勝った。新潟、新発田中央、中越はコールド勝ちした。7日は試合がなく、8日に4球場で4回戦8試合が行われる予定。
佐藤池②六日町2-0上越
1回裏、六日町が山之内稜真(3年)の中前適時打で先制 続きを読む
【高校野球】昨秋王者・加茂暁星が逃げ切る 春季県大会3回戦
高校野球の春季県大会「第144回北信越高校野球・新潟県大会」は5日、4球場で3回戦8試合が行われた。五十公野球場の第1試合では昨秋王者の加茂暁星が開志学園に競り勝った。悠久山球場の第1試合は長岡大手が初回の1点を守り切った。新潟明訓、東京学館新潟、柏崎、新潟産大附はコールド勝ちした。なお6日の3回戦に出場予定だった小千谷が出場を辞退したため、長岡向陵が不戦勝となった。5日に勝利した8校と長岡向陵はベスト16進出を決めた。6日は4球場で3回戦7試合が行われ、ベスト16が出そろう予定。
五十公野①加茂暁星5-4開志学園
13安打を浴びる苦しい投球も、最後の打者を三振に抑えて拳を握る加茂暁星①濵谷直生(3年) 続きを読む
【高校野球】五泉・猪俣が救援で好投 中越はコールド発進 春季県大会2回戦
高校野球の春季県大会「第144回北信越高校野球・新潟県大会」は4日、4球場で2回戦7試合が行われた。五十公野球場では五泉が中盤に逆転し巻をくだした。悠久山球場の第1試合では中越がコールド勝ち。佐藤池球場の第1試合は長岡向陵が長岡工との点の取り合いの末に競り勝った。5日は4球場で3回戦8試合が行われる予定。
五十公野①五泉6-2巻
4回途中から登板し、無失点の好投を見せた五泉①猪俣悠真(3年) 続きを読む
【高校野球】新潟南が快勝 六日町が逆転勝ち 1試合が雨で順延 春季県大会2回戦
高校野球の春季県大会「第144回北信越高校野球・新潟県大会」は3日、4球場で2回戦が行われた。鳥屋野球場の第2試合では昨秋4強の東京学館新潟がコールド勝ち。悠久山球場の第1試合では六日町が終盤に逆転し3回戦進出を決めた。五十公野球場の第2試合は降雨のため試合が約2時間40分にわたって中断し、巻と五泉による第3試合が中止・順延となった。4日は4球場で2回戦7試合が行われる予定。
鳥屋野①新潟南6-1新潟商
4回裏、新潟南が橋本英征の満塁の走者一掃適時二塁打で6-1にリードを広げる 続きを読む