【NPB】広島・今井啓介投手が二軍戦で今季初登板

広島カープの今井啓介投手(中越高出身)が23日、甲子園球場でおこなわれたウェスタンリーグの阪神戦で今シーズン公式戦初登板。2イニングを投げ、無失点に抑えた。

5回裏から2番手で登板した今井投手は、阪神の3番コンラッドをショートフライ、4番森田をファーストゴロ、5番浅井を三振で三者凡退に抑えた。6回裏は先頭の6番今成をフルカウントから四球で歩かせたものの、7番伊藤隼をセカンドゴロで併殺打に仕留めた。8番中谷にレフト前ヒットを打たれたが、9番のドラフト2位新人の北條をセカンドフライに抑えた。2回で球数は27、被安打1、四球1、無失点の内容で、直球の最速は143キロだった。試合は阪神が5-3で広島に勝利した。

今井投手は2月のキャンプで1軍スタートだったが、キャンプ終盤に左膝を痛め離脱。その後3月25日に二軍の練習に合流したが打撃練習中に右手薬指にボールを当て骨折。4月に入って本格的に投球練習を再開し、20日の紅白戦で実戦復帰していた。

(文/岡田浩人)


【NPB】日ハム谷元投手 5回途中で降板し2敗目

北海道日本ハムの谷元圭介投手(バイタルネット出身)が21日の埼玉西武戦で先発、5回途中までで3失点し降板。今シーズン2敗目を喫した。

初回先頭に安打を許したが後続を併殺打と三振で上々の立ち上がり。この日最速145キロの直球と切れのあるスライダーで2回までに3三振を奪う。しかし3回で失策から走者2塁のピンチを招くと、9番坂田に甘く入ったの直球をライト越えの二塁打をを浴び先制点を許した。さらにこの回タイムリーを打たれ計2失点。5回1死から坂田にレフト越えの二塁打を打たれたところで降板した。

4回1/3を投げ被安打は5、失点3、自責点1だった。勝負所での直球が甘く入ってしまった。これで谷元投手の今シーズの成績は0勝2敗となった。

(文/岡田浩人)


【NPB】広島・今井啓介投手が実戦復帰 紅白戦に登板

3月に右手薬指を骨折した広島・今井啓介投手(中越高出身)が20日、紅白戦に登板した。2月におこなわれたWBC日本代表を相手にした壮行試合以来の実戦登板で、2回を投げ、被安打5、2失点という内容だった。今井投手は実戦復帰に安どした様子ながらも「変化球がまだコントロールできていない。制球がまだまだです」と課題をあげた。

広島は去年の新人王・野村祐輔投手が不調から二軍落ちし、前田健太投手が20日の巨人戦前に右腕の張りを訴えてリタイアするなど、投手陣が苦しい状況。今井投手は「早く一軍に上がってチームのために投げたいです」と意気込んだ。今後もファームでの実戦登板で調整する予定。

(取材・文/岡田浩人)


【NPB】オリックス金子千尋投手 完投も初黒星

オリックスの金子千尋投手(三条市出身)が19日のソフトバンク戦に先発。序盤に4失点しながらも、粘りのピッチングを見せ完投したが、2-4で敗れ、今シーズン初黒星を喫した。9回を投げ、球数は131、被安打7、6奪三振で自責点は4。金子投手の今シーズンの成績は2勝1敗で防御率は1.69。

(文/岡田浩人)


【NPB】巨人・加藤健選手が阪神戦で今季初出場

巨人・加藤健選手(新発田農高出身)が18日の阪神戦で今シーズン初出場を果たす。7回表の守備から阿部に代わり捕手に入った。8回裏には打席に立つも三振に倒れた。試合は阪神が8対1で巨人をくだした。

(文/岡田浩人)