高校野球の春季県大会「第150回北信越高校野球・新潟県大会」は28日、4球場で2回戦8試合が行われた。新発田市五十公野球場では昨秋優勝校の日本文理が逆転勝ち。三条パール金属スタジアムでは新潟商と北越がコールド勝ちした。長岡市悠久山球場では中越が2投手のリレーで零封勝ち。柏崎市佐藤池球場では柏崎常盤・総合の連合チームが競り勝った。29日も4球場で2回戦8試合が行われる予定。
五十公野②新津工9-1村上/新津工は1回に田海郁真(3年)の適時三塁打で2点を先制し、その後の犠飛で田海が生還し3点を先行 続きを読む
カテゴリーアーカイブ: 高校野球
【高校野球】東京学館新潟が3投手の完封リレー 春季県大会2回戦
高校野球の春季県大会「第150回北信越高校野球・新潟県大会」は27日、4球場で2回戦8試合が行われた。新発田市五十公野球場では開志学園と新潟明訓が0封勝ち。三条パール金属スタジアムでは昨夏の優勝校・東京学館新潟が3投手のリレーで逃げ切った。長岡市悠久山球場では昨秋準優勝の帝京長岡がコールド勝ち。6校連合が打ち合いを制した。柏崎市佐藤池球場では関根学園がコールド勝ちした。28日も4球場で2回戦8試合が行われる予定。
三条パール①東京学館新潟4-0新発田/先発し5回を無失点に抑えた東京学館新潟⑩河住柊哉(2年) 続きを読む
【高校野球】巻がコールド勝ち 春季県大会が開幕
高校野球の春季県大会「第150回北信越高校野球・新潟県大会」は26日に開幕し、4球場で1、2回戦9試合が行われた。新発田市五十公野球場では唯一の1回戦で新発田農がコールド勝ちし2回戦進出を決めた。三条パール金属スタジアムでは巻と新発田中央がコールド勝ちで3回戦へ。長岡市悠久山球場では長岡商が競り勝った。柏崎市佐藤池球場では高田北城が終盤に突き放し、3回戦進出を決めた。27日は4球場で2回戦8試合が行われる予定。
三条パール①巻9-2新潟工/7回裏、巻は小越太一(2年)の右越え二塁打で1点勝ち越し 続きを読む
【高校野球】帝京長岡はタイブレークで敗れる 関根学園はコールドで敗退 北信越大会準々決勝
来春の選抜甲子園の出場校決定のための選考資料となる「第149回北信越地区高校野球大会」は15日、福井県の福井フェニックススタジアムなど2球場で準々決勝4試合が行われた。帝京長岡(新潟2位)は敦賀気比(福井3位)に延長10回タイブレークの末、5対11で敗れた。関根学園(新潟3位)は日本航空石川(石川2位)に6対13でコールド負けを喫した。この結果、新潟県勢の来春選抜甲子園への出場は絶望的となった。
帝京長岡5-11敦賀気比/9回1死から同点に追いつくも、延長10回タイブレークの末に敗れた帝京長岡 続きを読む
【高校野球】帝京長岡と関根学園が準々決勝へ 日本文理は初戦敗退 北信越大会1回戦
来春の選抜甲子園の出場校決定のための選考資料となる「第149回北信越地区高校野球大会」は14日、福井県の福井フェニックススタジアムなど3球場で1回戦が行われた。新潟県勢は帝京長岡(新潟2位)と関根学園(新潟3位)が準々決勝に進出、日本文理(新潟1位)は初戦で敗れた。15日は準々決勝4試合が行われる予定で、帝京長岡は敦賀気比(福井3位)と、関根学園は日本航空石川(石川2位)と、それぞれ準決勝進出を懸けて戦う。
関根学園2-1高岡商/1失点で完投した関根学園⑩鈴木興丞(1年・中央)は試合終了の瞬間、喜びを爆発させた 続きを読む