「第106回全国高校野球選手権大会」に新潟代表として初出場を果たした新潟産大附高校のベンチ入りメンバー20人を2回に分けて紹介する。
※名前・読み方・学年・守備位置・出身中学(硬式出身チーム)・身長体重・投打
①宮田塁翔(みやた・るいと)・3年・投手
上越市立城北中(上越シニア)・178cm・83kg・右投げ右打ち

最速141㌔の直球が武器のエース。新潟大会では6試合中5試合に登板し、防御率は1.75だった。スライダー、カーブ、チェンジアップを駆使した強気な投球が持ち味。ただ、決勝では先発したが4回途中で降板。ベンチから声を出していた9回途中から涙が溢れた。「不甲斐ない投球で申し訳なかったのと、もう少しで甲子園に行けると思ったら涙が出た」。3年前の新潟大会決勝を見て、「サンフから甲子園に行こう」と決めた。1年秋に背番号1を背負ったが、その後ケガ。「野球をやめたいと思い仲野部長に相談したら『自分も同じ経験がある』と励まされた。あの期間がなかったらスイッチが入らなかった」。今夏は精神的な成長が投球にも表れた。甲子園では「真っ直ぐで打ち取る投球をしたい」と意気込む。 続きを読む




