【NPB】現役ドラフトでDeNA移籍の笠原「心機一転」と意気込み 秋葉区で野球教室

NPB(日本野球機構)の現役ドラフトで中日からDeNAへの移籍が決まった笠原祥太郎投手(27・新津高-新潟医療福祉大)が17日、地元の新潟市秋葉区で開催された小学生野球教室の講師を務めた。移籍決定後、初めてとなる地元イベントへの参加で、「心機一転、新しい環境で戦力になれるよう頑張りたい」と意気込みを語った。来季5月9日に地元のハードオフ・エコスタジアムで開催される巨人戦について「新潟で投げたい」と凱旋登板に強い意欲をみせた。

投げる動作のお手本を見せる笠原祥太郎 DeNAへの移籍が決まった 続きを読む


【NPB】西武・滝澤「夢や目標を持って」 母校・関根学園で小学生野球教室

プロ野球・埼玉西武ライオンズの新人で上越市出身の滝澤夏央内野手(19・関根学園高)が11日、母校・関根学園高の体育館で野球部OB会主催の小学生野球教室に参加し、講師を務めた。初めてとなる講師役で、滝澤はキャッチボールや守備、打撃の基本動作を約2時間にわたって指導。子どもたちに「夢や目標を持ってほしい」と呼びかけた。

守備を指導する西武・滝澤夏央 夢を持つことの大切さを強調した 続きを読む


【ドラフト】楽天1位・荘司「常に二けた勝利を」 母校・新潟明訓訪問で決意新たに

11月のNPB(日本野球機構)ドラフト会議で楽天から1位指名を受け、入団することが決まった新潟市出身の荘司康誠投手(立教大4年)が母校の新潟明訓高校を訪れた。恩師に「常に二けた勝てる投手になりたい」とプロでの意気込みを示し、後輩たちには「“明訓”の誇りを持って頑張ろう」と呼びかけ、互いの飛躍を誓い合った。

母校・新潟明訓高校を訪問した荘司康誠
座右の銘「信は力なり」と記したサインを後輩たちに贈った
続きを読む


【ドラフト】荘司が楽天1位 田中がロッテ3位 茨木が阪神4位 NPBドラフト会議

NPB(日本野球機構)ドラフト会議が20日、東京都内のホテルで開かれ、新潟県関係3選手が指名を受けた。新潟市出身で立教大4年の荘司康誠投手(22歳・新潟明訓高出身)はロッテと楽天が1位指名し、抽選の結果、楽天が交渉権を獲得した。新潟県関係のドラフト1位指名は31年ぶり。長岡市出身で日本文理高3年の田中晴也投手(18歳)はロッテが3位で、帝京長岡高3年の茨木秀俊投手(18歳)は阪神が4位で指名した。

楽天の1位指名を受けた立教大・荘司康誠投手(新潟明訓高出身)


ロッテから3位指名を受けた日本文理・田中晴也投手


阪神から4位指名を受けた帝京長岡・茨木秀俊投手 続きを読む


【NPB】桐敷拓馬、渡邉雄大、菊地大稀が登板 三条野球まつり・ファーム阪神×巨人

NPB(日本野球機構)ファーム交流試合となる阪神対巨人2連戦の第2戦が28日、三条市の三条パール金属スタジアムで行われ、阪神が8対3で巨人に連勝した。阪神の先発投手・桐敷拓馬投手(新潟医療福祉大)が6回を投げ2失点に抑えて勝利投手となった。阪神は8回途中から三条市出身の渡邉雄大投手(中越高-青山学院大-新潟アルビレックスBC-ソフトバンク)が登板したほか、巨人は7回に佐渡市出身の菊地大稀投手(佐渡高-桐蔭横浜大)が登板し、集まった約1500人の地元ファンにその雄姿を見せた。

先発し6回2失点で勝利投手となった阪神・桐敷拓馬(新潟医療福祉大) 続きを読む