夏の甲子園出場を懸けた「第107回全国高校野球選手権・新潟大会」は19日、4球場で4回戦8試合が行われた。
佐藤池②十日町5-4巻/7回から登板した十日町①大平慎太朗(3年)は1点差に迫られた9回のピンチを抑えて拳を突き上げた
◎19日の4回戦の試合結果◎
<ハードオフ>
①北越10-0新発田(5回コールド)
新発田 000 00 =0
北 越 460 0X =10
→北越は選手権5年連続ベスト8進出
②新潟産大附2-0新発田農
産大附 000 200 000 =2
新発農 000 000 000 =0
→新潟産大附は2年連続ベスト8進出
<五十公野>
①新潟明訓3-0村上桜ヶ丘
明訓 011 100 000 =3
桜丘 000 000 000 =0
→新潟明訓は2年ぶりベスト8進出
②帝京長岡10-0小出(6回コールド)
小出 000 000 =0
帝京 222 112 =10
→帝京長岡は2年連続ベスト8進出
<悠久山>
①中越7-0長岡工(8回コ-ルド)
長岡工 000 000 00 =0
中 越 000 600 01 =7
→中越は4年連続ベスト8進出
②六日町11-1新潟第一(6回コールド)
六日町 600 113 =11
第 一 010 000 =1
→六日町は15年ぶりベスト8進出
<佐藤池>
①関根学園10-0長岡商(5回コールド)
関 根 241 12 =10
長岡商 000 00 =0
→関根学園は4年ぶりベスト8進出
②十日町5-4巻
巻 高 000 101 011 =4
十日町 110 002 01X =5
→十日町は2年連続ベスト8進出
◎21日の準々決勝の試合予定◎
<ハードオフ>
①中越(10:00)六日町
②十日町(12:30)関根学園
◎22日の準々決勝の試合予定◎
<ハードオフ>
①北越(10:00)新潟産大附
②帝京長岡(12:30)新潟明訓
(取材・撮影・文/岡田浩人 撮影/若月仁)