【ルートインBCL】新潟が快勝 8月は大きく勝ち越し首位固め

ルートインBCリーグの新潟アルビレックスBCは31日、新発田市五十公野球場で群馬ダイヤモンドペガサスと対戦。4番・デニングの1本塁打4打点の活躍で7-1で快勝した。間曽が完投で11勝目。これで新潟は8月を10勝2敗3分と大きく勝ち越し、後期・上信越地区の首位を固める形となった。2位信濃が勝ったためゲーム差は2ゲーム差で変わらず。新潟の次戦は1日(月)18:00から三条パールスタジアムで福井と対戦する。

◎31日の試合結果◎
群馬 000 100 000 =1
新潟 400 000 30× =7
(バッテリー)
群馬:●樫尾(1勝3敗1S)-廣神
新潟:○間曽(11勝4敗)-平野
(本塁打)
群馬:井野口16号ソロ(4回・間曽)
新潟:デニング11号2ラン(1回・樫尾)


1回裏、新潟・デニング選手(右)が右越えに2点本塁打を放つ


被安打6、1失点で完投した新潟・間曽晃平投手

◇新潟・ギャオス内藤監督の話◇
「間曽は完投したいとの本人の申し出があったので9回も行かせた。打線の援護で4点を取って主導権を握ることができた。(8月好調の要因は)打線で稲葉、足立、平野、青木と好調な選手が増えたこと、それから中継ぎ陣が頑張って継投が上手くいって、投打のバランスがよかった。連戦になっても投手陣のローテーションに入る数が新潟は多い。自信を持って投げさせている。(9月も)一戦一戦しっかり戦っていきたい」

◇新潟・間曽晃平投手の話◇
「(自己最多の11勝目で)あんまり気にしていないが、勝てればいいなとは思っている。本当は寺田(2013年の15勝)を超える予定でいたが、勝ち星はいろいろな巡り合わせがあるので。もっと勝ち星を伸ばせるよう頑張りたい。きょうは制球も直球もよかった。完投することでチームにもっと勢いがつくのではと思って、志願してわがままを言わせてもらった。志願した以上しっかり抑えようと思った。きょうはいい形で勝てれば勢いがつくと感じていた。後ろを休ませるために完投したいと思っていた。きょうはキーポイントの日だと思っていたので、いい形で勝つことができてよかった」

(取材・撮影・文/岡田浩人)


【高校野球】日本文理 決勝進出ならず 三重に0-5で敗れる

第96回全国高校野球選手権大会は24日、準決勝がおこなわれ、日本文理が三重に0-5で敗れ、5年ぶりの決勝進出はならなかった。日本文理は初回に先制されると4回にも追加点を奪われた。6回は2死から2点を追加され、8回には本塁打で突き放された。打っては三重のエース左腕・今井重太朗投手に散発5安打に抑えられた。

◎準決勝の試合結果◎
日本文理0-5三重(試合終了)

文理000 000 000 =0
三重100 102 01× =5
(バッテリー)
文理:①飯塚-②鎌倉
三重:①今井-②中林
(本塁打)
三重:山井(8回ソロ)

<試合経過>
・1回裏、三重が1死2塁から3番宇都宮の左前適時打で1点先制。
・4回裏、三重が1死1、3塁からスクイズで1点追加。
・6回裏、三重は2死から満塁として1番長野の左前適時打で2点追加。
・8回裏、三重が6番山井の左越ソロ本塁打で1点追加。

◆日本文理・大井道夫監督の話◆
「想像以上に相手投手がよかった。うまく緩急を使われた。初回のチャンスでに1本出てくれれば面白かったが、これは結果論。飯塚は予定通り5点に抑えたのだから責められない。スクイズで1点取られたのが大きかった。きょうはタイムリーが出なかった。負けるときはこういうもの。飯塚は抜けたボールを打たれていた。疲れていたのかな」

◆日本文理・池田貴将主将の話◆
「甘い球を強く振ろうと意識していたが、(相手投手に)低めを丁寧に突かれて、甘い球はきたがいい当たりできたが野手の正面だった。ヒットにはできたがあと1本が出なかった。自分たちの力不足。(スタンドで応援してくれた部員に)みんながいなかったらここまで来れなかった。みんなのために勝ちたかったが、悔しさでいっぱい。ありがとうという言葉を伝えたい。新潟県民の皆さんが期待して、応援してくださったのに結果こういう形で優勝旗を持って帰れず悔しさはあるが、最後の4校に残れたことは誇り。堂々と帰りたい」

◆日本文理・飯塚悟史投手の話◆
「(目を赤くしながら)今まで仲間と全国の舞台で野球ができて嬉しかった。自分が背番号1で最後までマウンドに立たせてもらって感謝。(先制され追加点を与え)チームになかなか流れを持ってこれない投球になってしまい悔しい。(表情変えなかったが)勝ちたいという気持ち一心だったが、とにかく最後まで自分たちの野球は貫けた。(最後の挨拶でスタンドを見て)ベンチに入れなかった仲間を見て、申し訳ないと思った。(グラウンドから出るときに監督から声をかけられていたが)『おまえで勝負して負けたなら悔いはない』と言われて・・・最後の最後までマウンドに立たせてくれた監督に感謝したい。鎌倉には自分のわがままをたくさん聞いてもらって、何も言わずミットを構えて受けてくれた。本当に感謝したい。(8回も)鎌倉が最後まで強気の配球でインコースの真っ直ぐを要求してくれて、そこに目がけて思い切り投げ込んで、鎌倉のミットに収まってくれた。この6年間一緒にやってきたことが財産になるし、最後の一球はこれからの自分のステップにつながる。この仲間とやってこれてよかった。また次に向けてしっかり頑張らなきゃという気持ちになった」

◆日本文理・鎌倉航選手の話◆
「(涙声で)こういう舞台で最後までやれてよかった。勝つことはできなかったが、飯塚と一緒にやってこれてよかった。苦しいことばかりだったが、最後はみんなで校歌を歌うことができたし、ベスト4という結果は支えてもらった皆さんに感謝しながら、いい経験としてこれからやっていきたい。池田が一番考えながら苦しみながらやってくれた。池田がキャプテンでよかった。池田のおかげで甲子園に来ることができた。(6年間受けてきて)飯塚はきょうが一番よかった。苦しみながらも顔にも出さず投げてくれた。8回裏にインハイの真っ直ぐで最後に三振を取った球は、今まで受けてきた中で一番いいボールだった。飯塚のおかげで自分も成長できたし、キャッチャーとして育ててもらった。ありがとうと言いたい」

◆日本文理・星兼太選手の話◆
「今まで3年生に引っ張ってきてもらった。今度は自分が引っ張っていく番。3年生は最後まであきらめない姿を示してくださった。このチームのようないいチームにしていきたい。」

(取材・文/岡田浩人)


【高校野球】日本文理が長崎国体出場

日本高野連は22日、国体選考委員会を開き、10月13~16日におこなわれる長崎国体の高校野球硬式の部(公開競技)に出場する12校を発表した。新潟代表の日本文理が5年ぶりに出場する。新潟県勢の国体出場は2012年の新潟明訓以来2年ぶり。

◎国体出場校◎
東海大四(北海道)、八戸学院光星(青森)、聖光学院(福島)、健大高崎(群馬)、日本文理(新潟)、敦賀気比(福井)、三重(三重)、大阪桐蔭(大阪)、八頭(鳥取)、明徳義塾(高知)、沖縄尚学(沖縄)、海星(長崎・開催県)

<補欠校>①近江(滋賀) ②二松学舎大付(東京)

(取材・文/岡田浩人)


【高校野球】日本文理がベスト4進出 聖光学院に5-1で勝利

第96回全国高校野球選手権大会に出場中の日本文理は22日、準々決勝で聖光学院(福島)と対戦。5-1で勝利し、ベスト4進出を決めた。日本文理のベスト4進出は準優勝した2009年以来5年ぶり。日本文理は24日の準決勝第1試合で三重と対戦する。

◎準々決勝の試合結果◎
日本文理5-1聖光学院
文理110 000 102 =5
聖光100 000 000 =1
(バッテリー)
文理:①飯塚-②鎌倉
聖光:①船迫、⑱今泉。⑪佐藤翼-②高野

◎試合経過◎
・1回表、日本文理が1死2塁から3番小太刀の左中間二塁打で1点先制。
・1回裏、聖光学院が1死2塁から3番柳沼の右前適時打で1点返し同点。
・2回表、日本文理が2死2、3塁から3番小太刀の中前適時打で1点勝ち越し。
・7回表、日本文理が2死1、2塁から5番小林の右前Hで1点追加。
・9回表、日本文理が2死満塁から6番新井、7番竹石の連続押し出し死球で2点追加。

◇日本文理・大井道夫監督の話◇
「試合前は5、6点の勝負と言っていたが、飯塚が3回戦の反省をいかして、きょうはうまくボールを散らし、緩急をつけて放ってくれた。飯塚は成長した。ウチは後半、7回からの勝負と言っているが、うまく7回と9回に点を取れた。9回のショート(黒台)のファインプレーが出たり、選手の頑張りに監督として嬉しい。(相手投手対策は)低い球は捨てろ、浮いた球は多少ボールでも行けと指示した。(小太刀は)いいところで打ってくれた。(5年ぶりベスト4で)5年前もそうだったが、伸び伸びやらせたい。(三重について)ここまできたら思い切り。三重の投手も打撃もいいので、何とか食らいついていきたい」

◇日本文理・池田貴将主将の話◇
「(ベスト4で)一戦必勝という言葉をキーワードにやってきた結果がこういう結果につながっている。優勝まであと2つあるが、まずは三重高校戦だけを見てやりたい。きょうは3安打という結果だったが、チャンスで凡退してしまって、まだまだ力不足でこんなものじゃないと思っているので、しっかりやっていきたい」

◇日本文理・飯塚悟史投手の話◇
「苦しい試合だったが初回から9回までしっかり投げ切ることができてよかった。みんなが守ってくれるからこそ、自分がしっかり投げ切れた。疲れはあったのかもしれないが、気持ちで最後まで投げ切れた。(7回のピンチは)腕を振ってしっかりスライダーを投げ切れた。この夏に連投になるのはわかっていたので、そのためにトレーニングをしてきた。連投を投げ切れたことは自信になる。力ではなく打たせて取る投球ができて、また1つ成長できたかなと思う。(三重は)打線も投手もいいので、気を抜かず全員野球で頑張りたい」

◇2打点の日本文理・小太刀緒飛選手の話◇
「チーム全体で先制することが課題だったので、先制できてよかった。(2打席目は)先制した後、1回裏に自分の守備のミスもあって追いつかれてしまった。流れを渡さないようもう1点入れることができてよかった。低めのボール球をどう見逃すかが課題だった。きょうはそれができた。(三重は)打線がいいが、自分たちも打ち負けないようにしたい」

(取材・文/岡田浩人)


【高校野球】日本文理 劇的逆転サヨナラ本塁打でベスト8

第96回全国高校野球選手権大会に出場中の日本文理は21日、3回戦で富山商と対戦。9回裏に6番新井充が逆転サヨナラ本塁打を放ち、6-5で勝利。新潟県勢としては2010年の新潟明訓以来4年ぶりのベスト8進出、日本文理としては準優勝した2009年以来となる5年ぶりのベスト8進出を決めた。県勢が甲子園で3勝を挙げるのも5年ぶり2度目。日本文理は22日の準々決勝第4試合でベスト4進出をかけて戦う(相手未定)。

◎3回戦の試合結果◎
日本文理6-5富山商
富商000 001 040 =5
文理010 010 112×=6
(バッテリー)
富商:①森田、⑩岩城-②富川
文理:①飯塚-②鎌倉

(試合状況)
・2回裏、日本文理が9番飯塚の右前適時打で1点先制
・5回裏、日本文理は2死3塁から3番小太刀の左前適時打で1点追加
・6回表、富山商は9番森田の二塁打、犠打、犠飛で1点返す。
・7回裏、日本文理は2番黒台が四球で出塁→二盗&悪送球で3塁へ→投手暴投で無安打で1点追加。
・8回表、富山商は1死2、3塁から2番横道三塁打で2点入れ同点。3番坂本中前Hで1点入れ逆転。さらに2死満塁から7番岩瀬の左前Hで1点追加。
・8回裏、日本文理は2死から1、2塁のチャンス。3番小太刀が中前適時打で1点。1塁走者は本塁アウト。同点ならず。
・9回裏、日本文理は1死1塁から6番新井が逆転サヨナラ2ランホームラン。5年ぶりのベスト8進出決める。

◇日本文理・大井道夫監督の話◇
「嬉しい。土壇場で本塁打が出るのは選手に感謝したい。(9回は)『ウチはあきらめないことがモットーなんだから、最後まで頑張ろう』と。新井は大きいのを打つので、もしかしたらというのは若干あった。7回からウチの勝負だと言ってきた。それが選手の脳裏にあるのでは。(森田投手に)うまく放られた。低めは手を出すなと言ったが選手にはストライクに見えた。(逆転されて)キツかった。飯塚があんなに打たれるとは思っていなかった。球を揃えすぎた。(準々決勝は)ここまできたのだから、ウチの野球、打って打って、打てなかったら仕方がない。それから飯塚にはもう少し踏ん張ってもらいたい」

◇サヨナラ本塁打の日本文理・新井充選手の話◇
「打ったのはインコースの直球。サヨナラ本塁打は初めて。打った瞬間に行ったかなと思った。自分が決めるのではなく、次の打者につなぐ意識だった。(6回の)スリーバント失敗は自分の中で打っていいのか、バントしていいのかという迷いがあって失敗につながった。最後の打席は監督に『お前だからバントじゃなくて打たせてるんだから』と言われたので、積極的にバットを振ろうと思った。自分たちは最終回まで負けている試合が多くて、最後まであきらめず逆転を信じてきた試合が多かったので、あきらめない姿勢が甲子園でも発揮できた。あと3試合、全員でつなぐ野球で1勝ずつ頑張っていきたい」

◇日本文理・飯塚悟史投手の話◇
「初回に死球を当ててしまったが腕は振れていて今日はいい感じで投げられているなというのはあったが、8回は直球を狙われて連打を喰らってしまったので反省しなければ。相手が狙っているボールを続けてしまったのが打たれた原因。1人歩きしてしまった部分があり、池田や鎌倉から声をかけてもらって周りを見ることができた。チーム全員で勝った勝利だと思うので、スタンドでみんなが応援してくれて、最後のホームランも運んでいってくれたと思うので、みんなに感謝したい。マウンドで冷静でいられるよう、あすはしっかりした投球をしたい。一戦必勝が目標なので明日も勝ちにこだわっていきたい」

(取材・文/岡田浩人)