指導者として帰って来た“甲子園の4番”・・・開志学園・川上大輔監督

やはりユニフォーム姿がよく似合う。
開志学園の新監督・川上大輔さん(24)は、新潟明訓のOB。2007年夏の甲子園に出場した際は、4番キャッチャーとしてチームの要だった。ことし4月から同校のコーチとしてチームを見てきたが、監督兼任だった松本靖部長に代わって先月から「監督」となり、この夏から初めての指揮を執った。「最初は戸惑いがあったが、自分が緊張していると選手にも伝わるので、緊張しないよう心掛けた」と話す表情は初々しい。

ユニフォーム姿でグラウンドに帰って来た川上大輔監督(右)

2007年夏の甲子園では永井剛(現・HONDA)をリードし甲子園で2勝を挙げた。立正大学を卒業後、新潟に戻ってきた。「もともと指導者になりたかった」という川上さんに、開志学園のコーチ就任の白羽の矢が立った。春からグラウンドに立ち、選手を指導した。

「高校球児である前に学生。私生活をしっかり見つめ直して、野球の技術以前にそういうところをしっかりやらせるように心掛けています。寮の清掃、グラウンド整備・・・まだまだですが徐々にできるようになってきました。それがいいプレーに繋がっていくと思います」・・・それは川上さんが新潟明訓時代に佐藤和也前監督から教わったことだった。

「甲子園は広くて観客の声援も大きい。甲子園でも通用するくらい大きな声を出させるよう指導しています」と自身の経験を選手に伝えている。捕手としてキャッチングを教わった川崎太陽主将は「年齢が近くてアニキのよう。でも厳しいところは厳しく指導してくれました」とその印象を話す。

拍手で選手をベンチに迎える川上大輔監督

7月11日の1回戦では加茂暁星に延長10回サヨナラ勝ち。去年秋の新チーム発足後の初勝利を挙げた。15日の2回戦では、強打の新潟工を相手に、初回に1番で1年生の小池が先頭打者本塁打を放ち先制すると中盤までは互角以上の闘いを見せた。「緊張せずに楽しくやること。名前負けするのではなく、自分たちの力を全て出すこと」・・・選手たちは川上さんの言う通りに伸び伸びと力を発揮した。終盤に突き放され、結果は8回コールド負けだったが、「私が想像していた以上に彼らはよくやってくれた」と川上さんは選手たちを褒めた。

3年生は卒業するが、ベンチ入りメンバー15人のうち2年生が2人、1年生が11人を占める若いチーム。「守備から流れを作りチームを目指したい。甲子園を狙えるチームを作りたい」と意気込む。甲子園の4番を打った若き指導者の監督ロードが始まった。

(取材・撮影・文/岡田浩人)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です